
MSU-A同窓会からのご挨拶
ミネソタ州立大学秋田校の閉校から20年が経ちました。
大学として存続はかないませんでしたが、MSU-Aで過ごした13年間に渡る私たちの青春の軌跡は心の中に確実に残されています。
閉校と共に、同窓会組織も消滅してしまい、卒業生約1300名との連絡がつきづらい状況となってしまっていました。
閉校から20年という2023年、当時の事務局長の鈴木力雄氏の全面的なご協力のもと、MSU-A同窓会を再結成することとなりました。
同窓会再結成に先立ち、秋田在住のMSU-A卒業生を中心に、「MSU-A同窓会準備委員会」を立ち上げ、同年9月23日に同窓会の設立と、MSU-A Reunion 2023を開催いたしました。
ご参加くださった皆様、そして海外からも駆けつけてくれた同窓生、教職員の皆様にも感謝申し上げます。
MSU-A同窓 会長 西堀瑞穂(2期生)
MSU-A同窓会役員
2023年9月、下記の通り役員を選出いたしました。引き続き皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

会長 西堀 瑞穂
(旧姓:中島)
2期生(Class of 1991)

事務局 進藤 美香
(旧姓:石川)
1期生(Class of 1990)

監事 斎藤 拓則
10期生(Class of 1999)

副会長 安達 豪樹
3期生(Class of 1992)

事務局 北川 直江
(旧姓:大和田)
2期生(Class of 1991)

副会長 高橋 道生
1期生(Class of 1990)

理事 川尻 佳紀
8期生(Class of 1997)
MSU-A同窓会について
MSU-A同窓会の歴史は、1990年にミネソタ州立大学機構秋田校が設立され、2003年に閉校。MSU-A同窓会も解散となった。 2023年2月、MSU-A同窓会準備委員会サイト開設。 2023年9月23日 MSU-A同窓会第一回総会兼発足記念パーティーを行う。
【団体の名称】MSU-A同窓会 / MSU-A Alumni Asoociation 【設立要件】MSU-A同窓会則(案)(2023年9月23日施行予定) 【会員数】158名(2023.06.30現在) 【役員について】会長 西堀瑞穂 【役員構成】会長1名、副会長2名 理事3名 監査2名 【事業内容】 本会は、MSU-A(ミネソタ州立大学機構秋田校)の同窓生相互の親睦をはかり、国内外問わず活躍する同窓生を育んだMSU-Aの教育理念を顕彰することを目的として次の事業を行う。 1. 同窓会ホームページ、会員向けメルマガ、会員名簿、会誌等の刊行 2. 本会の目的を達成するために必要な交流事業の実施
【本会の沿革】 1990年 MSU-A開校 2003年 MSU-A閉校 2023年 MSU-A同窓会再結成